“戦争兵器”と化した、モバイルゲーム版の処刑人。

【ビデオゲーム・マスターピース DIECAST】 『マーベル・フューチャーファイト』
1/6スケールフィギュア パニッシャー(ウォーマシン・アーマー版)

Video Game Masterpiece Diecast - 1/6 Scale Fully Poseable Figure: Marvel Future Fight - The Punisher (War Machine Armor Version)

  • ¥49,000 (税込)
  • 2020年6月発売
  • 画像一括ダウンロード
    • Facebook
    • Twitter

製品紹介

ホットトイズの「ビデオゲーム・マスターピース DIECAST」に、モバイルアクションRPGゲーム『マーベル・フューチャーファイト』がラインナップ!パニッシャー(ウォーマシン・アーマー版)が登場だ!

愛する妻と娘を殺され、終わりなき復讐戦に乗り出した元海兵隊員、フランク・キャッスルは犯罪者に容赦なく制裁を加える「処刑人」、パニッシャーとなった。ウォーマシン・アーマーを着用した姿は、マーベル・コミックのイベントシリーズ「マーベル・レジェンド」からインスピレーションを得たもの。ウォーマシン・アーマーを手中にし、圧倒的な戦力と機動力を誇る戦争兵器と化したパニッシャー。世界中の巨悪を相手取った彼の「処刑」は、もう誰にも止められない。

『マーベル・フューチャーファイト』に登場するウォーマシン・アーマーを着たパニッシャーを、全高約33センチ、30箇所以上が可動するハイエンドな1/6スケールのフィギュアとして立体化。全体の6割に「合金」を使用することでパワードスーツのさらなる忠実度を目指した本アイテムは、従来のムービー・マスターピース同様の可動域を有しながらも、メカニカルな装甲が持つ質感や、ズッシリと手応えを感じる重厚さを再現している。ヘッドは2種が付属。1つ目は、スカルがペイントされた、ライトアップ機能対応のヘルメット。2つ目は、新規造形となる、ヘルメットを外したフランク・キャッスルの素顔。ゲームに登場する彼の皮膚の質感や皺、髪型などを再現すべく、一つひとつハンドペイントで塗装が施されている。パニッシャーのシンボルであるスカルがあしらわれた、メタリックブラックとシルバーのアーマーは、マットな金属の質感を表現。業界トップクラスの塗装技術によって、細かなマーキングや傷などのウェザリングが施されている。両腿付け根にあたる腰部装甲は、上に開くことで脚部のさらなる可動域を確保。胸部の装甲は取り外しが可能で、内部の緻密に組み込まれたメカニカルな造形を堪能できる。ウォーマシン最大の特徴でもある右肩上部に連結されたガトリングガン、さらに左肩上部に連結されたマシンガンは回転し、銃身を多方向に向けることが可能。両肩に備えられたミサイルや、両前腕下部に取り付けられるミサイルランチャーは、付属パーツを使用することで発射状態を再現できる。眼部と両手のリパルサー光線発射部には、白く発光するLEDライトアップギミックを搭載。指関節まで可動するリパルサー光線ライトアップ対応の差し替え用ハンドパーツや、ミサイル発射時のハンドパーツを併せて使用すれば、武器を多用するパニッシャーらしいバトルシーンを数多く楽しめる。アクセサリーとして、両肩上部の銃や両腕のミサイルに取り付けることができる、発射炎のエフェクトパーツが付属するのは嬉しいポイントだ。台座は、ゲームのロゴがあしらわれた特別仕様。天板は、付属するビジュアルデザインが施されたカードに変更することができるぞ!

ホットトイズの高い技術力によって立体化された、ウォーマシン・アーマーを着たゲーム版パニッシャー。彼の魅力を存分に封じ込めた本アイテムは、絶対に見逃せない逸品だ!今後も展開が続くホットトイズの『マーベル・フューチャーファイト』シリーズから目が離せないぞ!

製品スペック

メーカー ホットトイズ
シリーズ番号 VGM#33D28
スケール 1/6スケール
サイズ 高さ約33センチ
可動ポイント 30箇所
電池 ボタン電池使用
パッケージ クローズドボックス
生産情報 初回限定生産
流通方法 一般販売
製品種別 ハイエンド1/6スケール可動式フィギュア
付属品(武器) 肩部用ミサイル(×2)、差し替え用前腕部パーツ(ミサイル発射×2)
付属品(アクセサリー) 差し替え用ヘッド、エフェクトパーツ(×4)、差し替え用ハンドパーツ(×6)、特製台座、台座用カード
スペシャル機能 ライトアップ機能
発売元・販売元 株式会社ホットトイズジャパン
バーコード番号 4897011188416
制作スタッフ Head Sculpted by Viva Lai
Head Painted by Viva Lai
Head Art Directed by JC. Hong
Armor Painted by Lok Ho